2020年8月1日(土)からホットタイムで、ライブ・イベント開催を再開することにしました。
このことにあたり、皆様と安心安全なライブ・イベントを創っていくためにいくつかのお願い事があります。
*ホットタイムが行う安心安全のためのコロナ感染症対策
- 換気のために外気を取り入れやすくする、店内改装工事を完了させました
- 1時間に2回の空気の入れ替えを行います(バンド転換時など適正時に)
- スタッフは常時マスクを着用しこまめな手洗いを行います
- ドアノブやいすやテーブルなどお客様が触れる部分は可能な限り消毒・洗浄作業を行います
- 入り口及び店内数か所に消毒用アルコールを設置します
- 空気清浄機の設置
*ご来店前のにお客さまへお願い
- 熱が37.5度以上あったら来店は控えてください
- お荷物(楽器ほか)は可能な限り消毒・洗浄をお願いします
- 厚生労働省の新柄コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」をご利用願います
- 北海道ライブ・エンタテインメント連絡協議会のHP
(https://hle-lc.jp/guidelines/about/)の「感染拡大防止ガイドラインPDF」を一読してください
これからのライブ・イベントに対して、みんなで取り組むべきことが、わかる大切な情報が書かれています
*ライブ・イベントで使用するマイクに関して
- 基本的にはSHURE(シュアー)
SM58を持ち込んでください - マイクを持ち込まない場合レンタルします
洗浄料込 1本 500円(税込)ご本人のみ利用できます
(又貸しは感染予防のためにもお控えください) - レンタル予約方法(マイクは10本ご用意しています)
ホットタイムのBBSにイベント開催日とライブタイトルを明記した掲示板を作成します
レンタルマイクの本数を書き込みしてください(ボーカルとコーラスで○本必要等)
その際の書き込みに、他の方とも交流もしていただきたいので、ご自分のバンド・グループの紹介なども入れてください
みんなでイベントを盛り上げましょう! - SM58以外のマイクを持ち込んで利用したいとき
事前にバンド・グループ単位でリハーサルに入っていただき、楽器演奏を含めた音をデジタルミキサーで調節し、データを登録させていただきます
イベント当日にデータをすぐに呼び出すことできます
円滑なイベント開催のため事前登録をお願いします
料金(バンド・グループ単位)
リハーサル150分 5,000円 データ保管2か月
データ保管は限定50組まで
詳しくはホットタイムにお問い合わせください
*来店されてからのお願い
- 「北海道コロナ通知システム」への登録をお願いいたします
(これは来店ごとに毎回登録が必要となります)
QRコードを店内数か所に貼っておきますので、そちらからアクセスしメールアドレスを登録してください - 開店前に入り口でお待ちいただく際には、ソーシャルディスタンスを守ってください
目安として黄色い線を貼っておきます - 入店して会計時に体温測定をお願いいたします
- 店内では基本マスクの着用をお願いいたします
(とくに会話時はマスクを着用してください)
*演奏者さんへのお願い
- ステージに上がっていない間はマスクを着用してください
- ご自分の機材や持ち物は他の方が触ることのないよう
出来る限りご自分での管理をお願いいたします
(事前に消毒・洗浄をしていただけると理想的です) - ステージの上に黄色い線を引いておきます
客席との適切な距離(2m)を保つためのものなので、オーバーすることの無いよう演奏・歌唱をお願いいたします - ステージ上の数か所にウェットティッシュを用意します
共用の機材(ドラムセットやアンプ等)に触れた部分は、使用後に拭いていただけると幸いです - 外気取り入れの換気中には絶対に音を出さないでください
特に強いお願いです
守って頂けない場合は、ホットタイムの営業が出来なくなる可能性があります
*開演中のお客さまへのお願い
- 普段ホットタイムのホール内の定員は70名になりますが、しばらくは入場制限の50%となる35名をホール内の定員とします
椅子を35席用意しますので必ず座って観覧してください
立ち見での観覧はご遠慮ください
ホール内の椅子が全部使用されていた時は、定員に達しているということで入場できません事、どうかご了承ください - 観覧中は大声など出さず拍手などで応援してください
- お客様同士お話をする時にはマスクを着用してください
- 転換の際可能な限り換気をしますが、皆さまの協力が無いと換気を行うことに時間がかかってしまいます
なので出演者もお客様も窓を開ける等のお手伝いをして頂くと、スムーズな転換が出来て大変助かります
皆様のご協力をどうぞよろしくお願いいたします
以上
長々と書いてしまいましたが、これもライブ・イベントを通じて、皆様に交流し楽しんでいただく場所を守るためだとご理解ください
ホットタイムではできる限りの対策を取っていますが、ご来店される一人一人のご協力がないと成り立ちません
あなたが不明に感じること疑問に思うことは
ホットタイムのBBS掲示板
『コロナ感染症対策への取り組み』
でお問い合わせください
他の方も同じように考えている場合があり
BBS掲示板書いていただくことで
ホットタイムからの回答を皆さんで共有することができ
さらにコロナ感染症対策が進むことになります
ぜひご協力お願いいたします